まちづくり事業


まちづくり事業

ABOUT

「場のチカラ・人のチカラ」で輝くまち

公共施設という「場」の更なる有効活用と、高校生や高齢者など多様な住民の「人」の力を掛け合わせ、小山町の可能性を最大限に引き出します。
またイベント運営を通じて、住民が主体的に活用できる場を創出し、世代や属性を超えた交流や活動を促進し、地域全体が一体となるまちづくりを目指します。

事業部門紹介

公共施設利活用促進事業

小山町の公共施設を有効に活用し、地域住民の生活向上や地域活性化を目指す取り組みです。
公共施設をイベントや交流の場として活用することで、地域の活性化を図ります。また、住民のニーズに応じたプログラムやサービスを提供し、各施設の運営効率向上と、住民の参加促進を図ります。地域の資源を最大限に活かすことで、持続可能な地域づくりに貢献します。

人材活用事業

シニア人材や高校生を含む地域の多様な人材を積極的に活用する取り組みです。
シニアの知識と経験を地域活動に活かし、副業推進を通じて地域のマンパワーを確保、住民の所得向上を支援します。また、高校生の公的アルバイト機会を提供し、若年層の社会参加を促進。地域全体での人材の活用を進め、町民ひとりひとりが地域の活性化に参画する基盤を創ります。